北陸中日新聞 2025年(令和7年)3月22日(土曜日)の記事です。
毎月の電気料金に含まれている『再エネ発電賦課金』の2025年度の単価が3.98円/kWhに決定しました。
料金の改訂は毎年5月からで、2024年度と比較すると0.49円/kWh増えて、月の負担額は400kWhを使う標準世帯で1,592円となります。
電気の市場価格が下がると賦課金に頼ることになる為です。
◆再生可能エネルギー
太陽光発電、風力発電、水力発電、地熱発電、バイオマスなどの自然の力を利用して作る環境に優しいエネルギーです。
◆再エネ賦課金=再生可能エネルギー発電促進賦課金
再エネ賦課金(円)= 電気使用量(kWh)× 再エネ賦課金単価(円/kWh)
0コメント